見ろ!もんどりがゴミのようだ!

地獄網 総長230cm 袋部直径35cm 長さ50cm 袖長さ100cm 高さ60cm
地獄網 総長230cm 袋部直径35cm 長さ50cm 袖長さ100cm 高さ60cm


■地獄網 もんどり
総長230cm 袋部直径35cm 長さ50cm 袖長さ100cm 高さ60cm 尾部分80cm。 編み目は3mmで細かいです。
・袋部分はモンドリになっていて、入った魚は出れません。
 袖に取り付ける竹・木棒・鉄棒は付属していません。各自で用意して袖先端に針金か紐で取り付けて下さい。網の尾部分は紐で縛って下さい。流れが緩い場合は石を入れて重しに出来ますが、流れが速い場合は、尾部分に支柱用意して水底に差し込んで下さい。 
 入り口を下流から上流に向けて、岸沿いに仕掛けるのが通常です。遡上する魚が入ります。 
入り口を上部に向けると、流れてくるゴミが入ります。余りお勧めできません。
★ 注意 漁業法で禁止されている場所では使用しないで下さい。ブルーギル・ブラックバス等の外来魚の駆除に使用できます。 
 当社の魚捕りで、魚が多く捕れる順番 
1.地獄もんどり (生態調査・外来魚駆除以外に使用しないで下さい。魚捕りのレベルを越えています。) 
2.連結モンドリ (川エビ・タナゴ・もろこ等に相当強力です。僕は個人的には一番好きです。) 

>>詳しい情報はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です