世界最小 バイオ ポータブルトイレ M型
【二人から三人用】バイオトイレの特徴は市販のポータブルトイレと異なり 汚物が増えない 匂いの発生がない 毎日の汚物の処理清掃が必要としない 優れた特徴があります。汚物分解時、二酸化炭素と水蒸気に分解され発生する水蒸気が容器、チップに結露となり拡散が出来ず、従来のバイオトイレは加熱ヒータ、攪拌モータを用いて解消していました。この為、バイオポータブルトイレが高価な物となっていました。
動画サイト【工房千秋】で検索この試作使用中の動画掲載しています。入札の際は必ず参考のうえ、。 用途、高齢者介護用トイレ・キャンピングカー・トイレの遠い場所・農園や作業場・菜園・アウトドア・災害時のトイレ・・ 添付画像、ユーチューブ動画サイトの品と一部異なる場合がありますが、性能効果は、同です。 家族で使用のトイレは形状は同じで、容器の大きさや、撹拌爪の大きさ等が異なります。 近くに有ると便利で不特定多数の方が使用する くみとり簡易仮設トイレとは 異なり、臭いの発生、汚物のくみ取り等は必要ありません。 2~3人用です。 北海道の購入した方から、チップが凍り付いたので毛布で保温して使用していましたが、保温、乾燥用灯光器の作成依頼が有って造った加温、除湿用投光器付随します。画像添付の品です。